コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大原富枝文学館

  • ホームHOME
  • 大原富枝についてWho is Tomie Oohara?
  • 企画・展示Exhibition
  • ご利用案内Service
    • イベントカレンダー
    • 料金・各種申請書
    • 茶室利用
    • 書籍販売
  • アクセスaccess
  • お問い合わせContact

全国俳句大会

  1. HOME
  2. 全国俳句大会
2025年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 大原富枝 文学館

第32回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会「当日句会」入選句

第32回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 当日句会 入選句発表 ◎当日句選者 「円錐」発行人・編集人                 山田 耕司 「游」代表、高知県俳句連盟副会長、高知県文芸賞審査員  田村 乙女 「蝶」副 […]

2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 大原富枝 文学館

第32回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 一般の部入選句発表

第32回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会にご応募いただきありがとうございます。 厳選なる審査の結果、入賞が決まりましたのでお知らせします。 入賞者の皆さま、誠におめでとうございます。 右城暮石賞         極寒の山に […]

2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 大原富枝 文学館

第32回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 募集要項

第32回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 一般の部 【応募方法】 四季雑詠(未発表作品)2句1組(何組でも応募可) 規定投句用紙を用い、住所・氏名(ふりがな)・俳号(ふりがな)・年齢・電話番号を 楷書で記入のうえ、投句料を […]

2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 大原富枝 文学館

第31回右城暮石顕彰吉野川全国俳句「当日句」入選句

第31回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 当日句会 入選句発表 ◎当日句選者 「群青」共同代表、俳人協会理事       櫂 未知子 「游」代表、「童子」同人          田村 乙女 「蝶」副代表、高知県短詩型文学賞 […]

2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 大原富枝 文学館

第31回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 一般の部入選句発表

第31回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会にご応募いただきありがとうございます。 厳選なる審査の結果、入賞が決まりましたのでお知らせします。 入賞者の皆さま、誠におめでとうございます。 右城暮石賞        妻と言ふ不思 […]

2023年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月29日 大原富枝 文学館

第31回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 募集要項

第31回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 一般の部 【応募方法】 四季雑詠(未発表作品)2句1組(何組でも応募可) 規定投句用紙を用い、住所・氏名(ふりがな)・俳号(ふりがな)・年齢・電話番号を 楷書で記入のうえ、投句料を […]

2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 大原富枝 文学館

第30回右城暮石顕彰吉野川全国俳句「当日句」入選句

第30回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会「当日句」 ◎選者 「天為」「秀」同人  岸本尚毅氏 高知俳句連盟会長   味元昭次氏 高知俳句連盟副会長  石坂陽太郎氏 ****** 本山町長賞 (岸本尚毅 選) 老妻のほほ懐し […]

2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 大原富枝 文学館

第30回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 入選句発表

第30回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会にご応募いただきありがとうございます。 厳選なる審査の結果、入賞が決まりましたのでお知らせします。 入賞者の皆さま、誠におめでとうございます。 右城暮石賞        暮石墓碑越え […]

2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 大原富枝 文学館

第30回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会募集要項

第30回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 一般の部 【応募方法】 四季雑詠(未発表作品)2句1組(何組でも応募可) 規定投句用紙を用い、住所・氏名(ふりがな)・俳号(ふりがな)・電話番号・年齢・性別を 楷書で記入のうえ、投 […]

2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 大原富枝 文学館

第29回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会「当日句」

第29回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 当日句入選句 ◆選者 神野 紗希(現代俳句協会副幹事長) 味元 昭次(高知県俳句連盟会長) 石坂陽太郎(高知県俳句連盟副会長) ◆「当日句会」投句数 176句 ◎本山町長賞 (神野 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
大原富枝文学館

〒781-3601
高知県長岡郡本山町本山568-2
TEL : 0887-76-2837
FAX : 0887-76-2837

おいでよ!四国のまんなかへ 土佐れいほく

Copyright © 大原富枝文学館 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 大原富枝について
  • 企画・展示
  • ご利用案内
    • イベントカレンダー
    • 料金・各種申請書
    • 茶室利用
    • 書籍販売
  • アクセス
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。0887-76-2837受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
PAGE TOP