2023年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月29日 大原富枝 文学館 第31回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 募集要項 第31回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 一般の部 【応募方法】 四季雑詠(未発表作品)2句1組(何組でも応募可) 規定投句用紙を用い、住所・氏名(ふりがな)・俳号(ふりがな)・年齢・電話番号を 楷書で記入のうえ、投句料を […]
2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 大原富枝 文学館 第30回右城暮石顕彰吉野川全国俳句「当日句」入選句 第30回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会「当日句」 ◎選者 「天為」「秀」同人 岸本尚毅氏 高知俳句連盟会長 味元昭次氏 高知俳句連盟副会長 石坂陽太郎氏 ****** 本山町長賞 (岸本尚毅 選) 老妻のほほ懐し […]
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 大原富枝 文学館 第30回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 入選句発表 第30回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会にご応募いただきありがとうございます。 厳選なる審査の結果、入賞が決まりましたのでお知らせします。 入賞者の皆さま、誠におめでとうございます。 右城暮石賞 暮石墓碑越え […]
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 大原富枝 文学館 第30回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会募集要項 第30回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 一般の部 【応募方法】 四季雑詠(未発表作品)2句1組(何組でも応募可) 規定投句用紙を用い、住所・氏名(ふりがな)・俳号(ふりがな)・電話番号・年齢・性別を 楷書で記入のうえ、投 […]
2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 大原富枝 文学館 第29回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会「当日句」 第29回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 当日句入選句 ◆選者 神野 紗希(現代俳句協会副幹事長) 味元 昭次(高知県俳句連盟会長) 石坂陽太郎(高知県俳句連盟副会長) ◆「当日句会」投句数 176句 ◎本山町長賞 (神野 […]
2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 大原富枝 文学館 第29回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 入選句発表 第29回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会にご応募いただきありがとうございます。 厳選なる審査の結果、入賞が決まりましたのでお知らせします。 入賞者の皆さま、誠におめでとうございます。 右城暮石賞 寒鴉啼く純白 […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 大原富枝 文学館 第29回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会募集要項 第29回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 一般の部 【応募方法】 四季雑詠(未発表作品)2句1組(何組でも応募可) 規定投句用紙を用い、住所・氏名(ふりがな)・俳号(ふりがな)・電話番号・年齢・性別を 楷書で記入のうえ、投 […]
2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 大原富枝 文学館 第28回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 入選句発表 第28回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会にご応募いただきありがとうございます。 厳選なる審査の結果、入賞が決まりましたのでお知らせします。 入賞者の皆さま、誠におめでとうございます。 右城暮石賞 噺家のするり […]
2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 大原富枝 文学館 第28回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 募集要項 第28回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 募集要項ができました。 印刷してご利用ください。 郵送をご希望の方は、大原富枝文学館?0887-76-2837までご連絡をお願いします。 【大学・一般の部】 crick ➡ 第28 […]
2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 大原富枝 文学館 第27回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 入選句発表 第27回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会にご応募いただきありがとうございます。 厳選なる審査の結果、入賞がきまりましたのでお知らせします。 右城暮石賞 龍の影また遊ばせて梅を干す まっことマンデー( […]